トップページ > Sophie's diary
2019.03.05
今日は感謝のミサがありました。 「ありがとう 祈りと笑顔で伝えよう」というテーマの元、5年生が中心となって準備、進行を行(・・・・続きを読む)
2019.03.05
春らしい日差しがそそぐなか、3月2日、高等科3年生が本校を卒業しました。 今年度の高等科3年生は「黄色」の学年です。みこ(・・・・続きを読む)
2019.03.04
3月2日(土)もゆる会の児童が聖母ホームに訪問いたしました。 「うれしいひな祭り」の歌を歌うと、一緒に口ずさんでくださり(・・・・続きを読む)
2019.03.04
2月21日(木)に、インターナショナルスクールの1・2年生68名が初等科にいらっしゃいました。 メモリアル校舎のアセンブ(・・・・続きを読む)
2019.02.23
6年生は卒研発表会、5年生はみこころ発表会を行いました。 保護者の方にも来ていただき、1年間研究した成果を十分に発揮でき(・・・・続きを読む)
2019.02.14
6年生 Tokyo Global Gateway 英語体験学習
2月6日の午後、6年生は、昨夏お台場晴海に開設された東京英語村-Tokyo Global Gateway-を訪れました。(・・・・続きを読む)
2019.02.02
今日は学習発表会の本番でした。 どの学年も最後まで練習の成果を出し切れたと思います。 1年生は、学校探検でたくさんの不思(・・・・続きを読む)
2019.01.31
1月30日(水)~2月4日(月)松屋銀座8階イベントスクエアにおいて、 第34回東京私立小学校児童作品展「ほらできたよ」(・・・・続きを読む)
2019.01.30
本日、中等科はEnglish Dayを行いました。英語に親しむことを目的としたこの行事は、生徒達も楽しみにしています。(・・・・続きを読む)
2019.01.17
1月16日に、セカンドステージ百人一首大会がありました。 事前にランチミーティングを行い、作戦を立てたり、親睦を深めたり(・・・・続きを読む)